バリバリベースボール 説明書

次の画面や、次の展開へと進める場合は、スペースキーを押します。

カードの選択は、左右キー、決定はスペースキー。

威力・行動選択は、上下キー、決定はスペースキーで行います。

ニュース・成績発表では、左右キーで次の結果を見ることができます。

試合中、F2キーを押して、攻撃側の選手の能力を参照できます。

試合中、F3キーを押して、ピッチャーの能力を参照できます。

ペナントレースでは、成績はプレイ中の成績が表示されますが、SHIFTキーを押しながら表示させると

昨年の成績になります。

○オープン戦試合前

オープン戦の場合は、上下キーで、先攻・後攻の選択、DH制の選択を行います。

自分の操作するチームを選択し、次に相手チームを選択します。

チームの選択は、左右キーで行い、スペースキーで決定します。

○選手入れ替え

試合前には、出場選手の選択を行います。

上下キーで選手を選択し、右キーで、代わりの選手を表示させます。

その状態で上下キーで、変わりの選手を選び、スペースキーで決定します。

変更しない場合は、左キーで戻してください。

ピッチャーは先発投手にしか変更できません。

キャッチャーは内野手控え選手としか交代できません。

内野手は内野手控え選手としか交代できません。

外野手は外野手控え選手としか交代できません。

○作戦選択

試合のモードによってポイントをもっています

練習試合: 2ポイント

ペナントレース: 30ポイント

ペナントレースミニ: 5ポイント

勝ち抜き戦: 5ポイント

世界大会: 5ポイント

ネット対戦: 0ポイント

1.ふつう(消費なし)

普通の力で戦います

2.力を温存(1ポイント加算)

力を押さえて戦いますが、1ポイント増えます

3.抑えきれ(1ポイント消費)

投手力がアップしますが、1ポイント消費します

4.打ちまくれ(1ポイント消費)

打撃力がアップしますが、1ポイント消費します

5.すべてをぶつけろ(2ポイント消費)

選手全員の力がアップしますが、2ポイント消費します

6.奇跡を起こせ(5ポイント消費)

選手全員の力がとてもアップしますが、5ポイント消費します

○試合の自動実行

対戦相手が表示されたとき、以下のキーで試合の動作を変更できます。 スペースキー 普通に試合をします Aキー 自動で試合が進みます Hキー 実況のセリフを少なくして、早くします Sキー 試合がすぐに終わります ○ゲームの流れ

ペナントレース、世界大会では、日程により球場は決まっています。

オープン戦・勝ち抜き戦・ネット対戦では、球場はランダムに選択されます。

先攻の場合は、先に攻撃画面になります。

後攻の場合は、先に守備画面になります。

9回で決着がつかない場合、最大12回までの延長戦になります。

世界大会の場合は、12回より、タイブレークが導入されます。

ゲーム終了後、ニュースが始まり、試合結果を表示します。

ペナントレース・勝ち抜き戦の場合、ゲーム内容を保存できます。

後日、続きから行うことも可能です。

○攻撃の流れ

6種類のカードから、左右キーで、行動を選択します。

カードを選択し、バットを振る場合は、威力の選択を行います。

打った場合、バッターは自動的に走ります。

塁に出塁した後、まだチャンスがあれば、次の塁を狙うための選択が可能になります。

止めてもよいですが、進塁を選択すれば成功すれば次の塁、失敗すればアウトとなります。

盗塁を選択すると、ピッチャーが投げると同時に、ランナーが走ります。

成功すると、ランナーを進めることができますが、アウトになる可能性も高くなります。

代打を選択すると、違うバッターに変更できます。

○攻撃側カード

攻撃側は、6種類のカードから行動を選択します。

直球カード

バットを振ります

ピッチャーが直球を投げてきた場合、高確率で打つことができます

変化球を投げてきた場合は、中確率で打つことができます

ボールを投げてきた場合は、高打率のバッターのみ、当たることがありますが

基本的に、空振りします。

ただし、バッターの能力・ピッチャーの能力・ボールの威力・左右対決などの要素もからみます。

変化球カード

ピッチャーが変化球を投げてきた場合、高確率で打つことができます

直球を投げてきた場合は、中確率で打つことができます

ボールを投げてきた場合は、高打率のバッターのみ、当たることがありますが

基本的に、空振りします。

ただし、バッターの能力・ピッチャーの能力・ボールの威力・左右対決などの要素もからみます。

見送るカード

バットを振りません。

ピッチャーがボールを投げてきた場合は、ボールカウントになりますが、

ストライクをなげてきた場合は、ストライクカウントになります。

バントカード

バントを行います。

高確率で、ボールを転がして、ランナーをすすめることができますが、バントを行った打者はアウトになりやすいです。

その他カード

盗塁 塁上のランナーが、ピッチャーが投げると同時に次の塁へ走ります。

代打 バッターを変えます。

打つ

手動でボールを打ちます。

ボールが音とともに、変化しますので、5つ目の音が鳴った時に、対応する数字キーを押してください。

数字キー1:内角低め

数字キー2:真中低め

数字キー3:外角低め

数字キー4:内角真中

数字キー5:真中真中

数字キー6:外角真中

数字キー7:内角高め

数字キー8:真中高め

数字キー9:外角高め

○攻撃側威力

直球・変化球を選択すると、威力の選択画面になります。

強震・中震・弱震の3つから、選択します。

強震は、バットを強く振ります。当たれば大きいですが、空振りする率も上がります。

弱震は、バットを軽く振ります、当たっても遠くには飛びませんが、当たりやすくなります。

中震は、その間です。

○守備側カード

守備側は、6種類のカードから行動を選択します。

直球カード

直球をストライクコースに投げます。

球速が表示されますが、これは選手と、選択した威力により異なります。

早いほうが、空振りをとりやすいです。

バッターが、変化球を待っていた場合、空振りを奪いやすいです。

また、威力のあるボールを投げ、球速が早かった場合、バッターが直球を待っていても空振りをさせることができます。

バッターが見送った場合、ストライクとなります。

変化球カード

変化球をストライクコースに投げます。

バッターが、直球を待っていた場合、空振りを奪いやすいです。

また、威力のあるボールを投げた場合、バッターが変化球を待っていても空振りをさせることができます。

バッターが見送った場合、ストライクとなります。

はずすカード

ボールのコースに投げます。

バッターが打ちにきた場合、空振りを奪えますが、高打率のバッターには打たれることがあります。

見送られると、ボールとなります。

敬遠カード

わざとファーボールにして、バッターを歩かせます。

ランナーがいて、強打者の場合などに、バッターを歩かせて次のバッターと勝負したりします。

本来は、4球必要ですが、1回の選択で、バッターを歩かせることができます。

その他カード

守備体型変更 バント警戒、前進守備、後退守備 を選択できます。

リリーフ ピッチャーを変更できます。先発ピッチャーは選択できません。

牽制球 ランナーがいる場合に牽制球を投げることができます。盗塁をしかけていたランナーをしとめることができます。ただし、1ピッチャーにつき、5球までが安全に行えます。それ以上は、暴投になる確率があがります。 投げる

手動でボールを投げます。

球種を選択して、コースを選択します。

球種は、

ストレート まっすぐ

カーブ ななめに落ちます

スライダー

シュート

シンカー

フォーク 下に落ちる

等があります。

投手によって球種や、曲がり方が違います。

ストレートは威力を選択できますが、変化球は、すべてスタミナを8消費します。

スタミナが減ると、投げることのできる変化球も減ってきます。

ボールが音とともに、変化しますので、5つ目の音が鳴った時に、対応する数字キーを押してください。

数字キー1:内角低め

数字キー2:真中低め

数字キー3:外角低め

数字キー4:内角真中

数字キー5:真中真中

数字キー6:外角真中

数字キー7:内角高め

数字キー8:真中高め

数字キー9:外角高め

○投手の威力

直球、変化球の威力は4から10まで選択できます。

数字が低くなるほど、打たれやすくなります。

数字が高くなるほど、打ちとりやすくなります。

使用した数字だけ、スタミナが減ります。

○ゲームモード

練習試合 好きなチーム同士で対戦できます。

勝ち抜き戦 すべてのチームと順番に戦います。

世界大会戦 世界の強豪と戦います。

ペナントレースミニ 同じリーグのチームと2試合ずつ戦います

ペナントレース 日本144試合、アメリカ162試合のリーグ戦です。 日本では、クライマックスシリーズ、日本シリーズへと試合が続きます。

アメリカでは、ディビジョンシリーズ、リーグチャンピオンシリーズ、ワールドシリーズへと試合が続きます。

○ペナントレース 日本

(日本チームを選択した場合) 同じリーグのチームと、144試合戦い、順位を決めます。

途中、交流戦があり、他のリーグのチームと戦います。

日本では、3位までに入ると、クライマックスシリーズへ進出します。

○クライマックスシリーズファーストステージ

ペナントレースを勝ち抜いた、2位と3位のチームが争います。

3戦行い、2勝したチームが次のステージへ進出します。

引き分けの場合は、2位のチームが、進出します。

クライマックスシリーズセカンドステージ

ペナントレース一位のチームと、クライマックスシリーズに勝利したチームが争います。

6戦行い、4勝したチームが次のステージへ進出します。

ペナントレース一位のチームは、戦う前から、1勝したことになっています。

引き分けの場合は、一位のチームが、進出します。

日本シリーズ

サリーグ、ポリーグの、クライマックスシリーズセカンドステージを勝ち抜いた二チームで

日本一を争います。

ペナントレースでは、この日本一が目標になります。

7戦行い、4勝したチームが優勝です。

○ペナントレース USA

(アメリカチームを選択した場合) 同じリーグのチーム、他のリーリのチームと、162試合戦い、順位を決めます。

○ディビジョンシリーズ

それぞれのリーグの西地区、中地区、東地区を勝ち抜いた3チームと、それ以外の最高勝率のワイルドカードチームが出場します。

4チームが分かれて対戦をして、先に3勝したチームがリーグチャンピオンシリーズに進出します

○リーグチャンピオンシリーズ

各リーグの、ディビジョンシリーズを勝ち抜いた2チームが対戦します

先に4勝したチームがワールドシリーズに進出します

○ワールドシリーズ

各リーグのチャンピオンで、アメリカ一を争います。

7戦行い、4勝したチームが優勝です。

○世界大会

ダブルイリミネーションマッチになります。

16カ国から1チームを選択し、1次リーグを戦います。

トーナメントですが、1度負けても、敗者復活トーナメントに出場できます。

トーナメント優勝者と、敗者復活トーナメントの優勝者で、1位、2位を争い、両者ともに、2次リーグへ進出します。

2次リーグも同様に、1次リーグを勝ち抜いた8カ国で、トーナメントを行い、

トーナメント優勝者と、敗者復活トーナメントの優勝者で、1位、2位を争い、両者ともに、決勝リーグへ進出します。

決勝リーグは、敗者復活はありません。

4カ国のトーナメントで、優勝を決めます。

また、チームの組み合わせは、あらかじめ決まっていますが、選択画面で、Zキーを押すことで、組み合わせを変更できます。

○ニュース画面

各試合の終了後に、試合結果が表示されます。

オープン戦・勝ち抜き戦の場合は、1試合のみ表示されます。

ペナントレースの場合は、他球場で行われた試合も表示されます。

一日の結果が終わったら、各試合の詳細にうつります。

左右キーで試合結果を移動できます。

スペースキーで終了します。

○成績画面

ペナントレースの場合、順位や、各部門別の選手成績が表示されます。

左右キーで移動できます。

スペースキーで終了します。

ペナントレース終盤では、一位のチームにマジックが点灯する場合があります。

マジックが0になれば、シーズン途中でも優勝が決まります。

○トーナメント画面

世界大会の場合、トーナメント結果が表示されます。

○球場の特徴

球場にも特性があります。

広い球場であれば、ホームランが出にくくなります。

ドーム球場では、風はありませんが、その他の球場では、2種類の風の強さがあります。

方向が、追い風の場合は、ボールがよく飛び、ホームランが出やすくなります。

方向が、向かい風の場合は、ボールが飛びにくく、ホームランが出にくくなります。

小雨の場合は、ボールがしめり、ホームランが出にくくなります。

大雨の場合は、エラーが多くなります。

ゲーム開始時のメッセージを聞いて、どのような天候・風かを判断してください。

○守備体型変更

バントシフト 守備陣を前の方に集め、バントをしてきたときに、処理できやすくなりますが、長打をうたれるとセーフになりやすくなります。

前進守備 守備陣を前の方に集め、弱い打球を処理できやすくなりますが、長打をうたれるとセーフになりやすくなります。

後進守備 守備陣を後ろに下げ、長打を処理できやすくなりますが、弱い打球をうたれるとセーフになりやすくなります。

○左右対決

ピッチャーには、右投げ、左投げがあります。

バッターには、右打ち、左打ちがあります。

右対右、左対左では、ピッチャー有利です。

左対右、右対左では、バッター有利です。

○2軍

ペナントレースのみ、2軍の選手との入れ替えができます。

1軍2軍変更で、必要な選手を1軍に登録してください。

また、ペナントレースの場合、時々怪我をする選手がいます。

怪我や、退場をすると、故障者リストに入り、2軍落ちとなります。

必要な選手であれば、復帰リストにのりしだい、1軍へと返してください。

また、調子の悪い選手を2軍で休ませると、調子が良くなる場合があります

○ピッチャー

ピッチャーには、4つの役割があります。

先発 試合の最初から投げるピッチャー

中継ぎ 先発から引き継ぐピッチャー

抑え 最終回近くに、重要な場面で登場するピッチャー

守護神 試合の最後に現れるピッチャー

○ピッチャーローテーション

ペナントレースの場合、5人の先発ピッチャーで順番に登板します。

ピッチャー変更画面で、順番を変えることもできます。

○ピッチャースタミナ

ピッチャーには、それぞれスタミナが決まっています。

先発、中継ぎ、抑え、守護神の順番でスタミナは少なくなります。

また、選手ごとにスタミナも違います。

勝ち抜き戦、ペナントレースでは、減ったスタミナは持ち越しますので、

疲れさせたピッチャーは休ませてください。

一日ごとに、少しずつ回復します。試合のない日も回復しています。

スタミナが減ると、解説が教えてくれます。

また、F2キーか、F3キーで確認もできます。

投げたボールの威力分だけ、スタミナが減りますので、ペース配分に気をつけてください。

スタミナが減ると、ボールの威力もなくなりますので、リリーフでピッチャーを交代させてください。